M&Aや知財DD支援「リーガルテックVDR」、特許検索プラットフォーム「Tokkyo.Ai」、ブロックチェーン基盤の電子契約プラットフォーム「Keiyaku SaaS」、法令判例検索サービス「Legal Search」、ブロックチェーン真贋判定システム「HyperJ.ai」といった次世代DX(デジタルトランスフォーメーション)サービスを展開するリーガルテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木 隆仁)は、子会社のJAPAN MADE事務局株式会社(以下、JAPAN MADE社)を通じ、デジタル遺言アプリ「Husime.com」に関連して、日本の高度経済成長を支えてきた日本のシニア世代を応援する各種コンテンツ配信を行っています。この度、日本のシニア層をさらに勇気づけるコンテンツとして、80代にして現役・人気イラストレーター田村セツコさんの個展に密着したインタビューのもようをHusime.com”ネクストスーリー”にて公開いたしましたので、お知らせします。また、そちらに感想をお寄せくださった方々にセツコ先生のサイン入り書籍をプレゼントいたします。

▼Husime.com『弥生美術館 「田村セツコ展 85 歳、少女を描き続ける永遠の少女」個展インタビュー』
https://husime.com/life-story/next/setuko
◆田村セツコさんキャンペーン特設ページ
https://husime.com/campaign/setuko-book/
▼ AI作成、ブロックチェーンで保管デジタル遺言アプリ「Husime.com」
https://husime.com/

JAPANMADE事務局社がリリースするアプリケーション、デジタル遺言アプリ「Husime.com」は、日本の高度経済成長を支えてきたポテンシャルに溢れるシニア世代の方々に、簡単・手軽にデジタル遺言をご作成いただき、また最新のブロックチェーン技術をご活用いただきたいとの思いで、開発されました。また、Husime.comは、多くのシニアの方々を応援し勇気づけることができるような人物にスポットを当て、インタビューさせていただく特別企画を行ってまいりました。特に、2021年4月には、世界最高齢プログラマー・若宮正子氏に、2021年12月には83歳人気イラストレーター田村セツコ氏に、2022年9月には「左手のピアニスト」として有名な舘野泉氏にインタビューさせていただき、多くの方々にご好評をいただいております。

これまでさまざまなシニア向けコンテンツを配信してきた、Husime.com。
今回、東京都文京区にある弥生美術館にて行われた、日本の女性イラストレーターの先駆け・田村セツコさんの個展に密着インタビューすることが叶いました。「カワイイの体現者」として、デビュー以来65年間の長きにわたり第一線でご活躍を続けている田村セツコ先生。今年の1月6日(金)〜3月26日(日)に開催された今回の個展は、セツコ先生のこれまでの65年間の軌跡と、今なお進化を続ける現在のセツコ先生の魅力が、溢れんばかりに詰まっていました。
貴重な展示作品の数々についてのセツコ先生ご自身による解説や、個展開催を記念したインタビューなど、もりだくさんの内容となっております。
Husime.com特別企画、『弥生美術館「田村セツコ展 85歳、少女を描き続ける永遠の少女」個展インタビュー』は、こちらからぜひご覧ください。